おっきーのにっきー2003/08

2003/08/31 - 恥ずかしながら…
ミリオネアで1000万円を親孝行のために獲得した主婦、三島さんの涙にもらい泣きした。部屋には私ひとり。とりあえず落ち着こうと思い今コーヒーをいれたとこです。再放送のミリオネアで泣きながらコーヒーを入れる27才の夏。思い出がひとつ増えたわ( ̄¬ ̄*)


2003/08/31 - プリン解消!
髪に色を入れにいくことができました。どんなにアレンジをしても生え際が真っ黒で気になっていました。夕方からお世話になっている方の結婚式の2次会にお呼ばれしていたので、ボサボサ頭でいくのは失礼だなーと、朝のうちに洗濯物だけ片付けていつもの美容室へ!普段は混み混みの美容室も夏休み最後の日曜はガラガラ。すぐに作業にとりかかってもらえました。ラッキー(^-^)鏡に映ったテラスの植物たちの光るような緑色がキレイなその美容室の先生は細ーいゴールドの眼鏡チェーンと赤いセルフレームの眼鏡をしていて、オシャレなことこのうえないんです。だからボサボサ頭は叱られました。


2003/08/29 - 田舎の好きなとこ嫌いなとこ
実家の部屋をいい加減片付けなさいと言われて、片道2時間の距離を大島から山口まで通う日々です。バス停のベンチの横にプランターに植えられたハイビスカスを見つけて、道を急ぐ気持ちがふっと和み、その後寄ったガソリンスタンドのご主人と「こないだあんたとこのお兄さんと野球したんよー。」とかいう会話をかわして、ちょっとしたことなんだけどこれが田舎の魅力だよなーとまた和みました。でも、あぶとか黒い元気な虫とかが車内に入らないように一瞬で車に乗り込まないといけないのがつらいとこです。


2003/08/27 - なにもいらない
家についた11時前。例の火星は例の方位磁石によると真東に近い空で本当に際立って輝いてました。20年以上同じ場所で見上げているはずの星空ですが、改めて眺めると謎だらけになってしまいます。今自分が地球で暮らしていて言葉を使ってこうやって日記をつけたりして、車を運転したり歩いたりしているのはなんなんだろう?とか。宇宙で地球みたいな星ってほかに一個もないの?とか、距離ってなに?とか。眺めていると結構時間がたりないもので、明日も早いので今日はこのへんにしときますが、頭から湯気がでる程考え事しそうな6万年ぶりの夜空でした。


2003/08/26 - うさぎのダンス
タイトルのうさぎの部分にはあんまり関係ないんですが、ちぐまやのロケで、あるダンスグループの取材にいきました。はずかしながら私にはダンスのセンスがありません。でも、踊る人をみるのが本当に大好きで、踊れる人にとにかくあこがれます。フラメンコ、フラダンス、チアリーディング、とにかく音楽にあわせて、というのが素敵です。オンエアまだかなー。私の登場してるシーンは笑われてもいいから、先生たちの踊りがはやくオンエアされないかなーとすごく思います。自覚があるのが切ないんですけど、私は本当に動きがダサーい(T_T)ダンスへの想いは募るばかりです…しゅん。


2003/08/25 - こんなことが起こるんだ
ふと思い出して、5月にいとこのおねえちゃんにもらったおさがりのニコルのワンピースを着てみました。ノースリーブでロング丈、布をたっぷり使ったスカート部分はかなりの量のプリーツになっていて、色はうすいピンクベージュ、女らしい一着なんですが、背中のファスナーを自力で残り10センチくらいのところまであげたとき、あ、ちょっときついかな、と感じて着替えようと思いました。ところがファスナーがそれ以降びくともしないんですわ。こんなドレッシーな服を着てどこにいけばええの?しかもきちんと着れてないのに…と思いつつ、実家に帰るしかなくなった大事な丸一日オフ。


2003/08/19 - 方位磁石を持っています
夜8時50分頃、赤く光る星を見ました。星座の一部には見えなかったのでこれが大接近の火星?と思い、キーホルダーとしてつけている方位磁石をみてみたら東の方(ちょっと適当…)でした。あー、こんなとき、おうちでインターネットができたらすぐに火星接近情報が詳しくわかるのね(T_T)明日は早めにFMに行ってお勉強にします。


2003/08/19 - 知ってます?
朝、高速道路をつかって出勤したんですけど、めちゃめちゃあおられたんですの、わたくし。別に何台もごぼう抜きしようとしたわけじゃなくて、重たそうな荷物を運ぶトラック一台を追い越してる最中に、ですの!!わたくしはもちろんすぐに走行車線に戻りましたけど、そのドライバーったらあおりまくったあげくに横向いて牙むいて、きっと車内で吠えながら通過したに違いないわ(-_-メ)ま、それ見て私も吠えましたけどね。たぶんわたしこそその瞬間すごい顔してたと思う…っていうか、知らないの?8月は「道路ふれあい月間」なのよ!


2003/08/13 - 雨の中で色について
仕事から帰るころちょうど雨がふりだして、あーあー洗濯物、と思いながら運転をしていました。国道の渋滞をさけるために街中を通ったら、前からラブリーな色の傘をさしたチャリンコ軍団が。二人はピンク、もう一人は赤い傘をさしながらしゃべりながら運転。(危ないよ?)雨ふってて地味な色味の景色に飛び込んできたその色たちはいつもより可愛い色に思えました。ピンクってほんと可愛い色ー。ま、さしてたのはみんな若い男子じゃったけどね。いいんじゃない?


2003/08/12 - 立ち話3分の効果
ラブリーの収録が終わって衣裳をかかえたまま社内の自販機前でTYSの土肥アナウンサーと少し立ち話をしたら元気になってしまった!元気をもらうとはこういうことね、と思って気分が晴れ晴れしました。女にしかできない立ち話、ていう感じだったんですけど、さっきまで感じてたモヤモヤが小さくなっていくのを実感してます。わけわかんないと思いますが、今日は土肥ちゃんにありがとうの日です。


2003/08/11 - 久しぶりの更新で
こんな内容、申し訳ないんですけど、何回目にしてもドッキドッキするものですからかかせてください。最近怖ーいコマーシャルがあるんです。絵の怖いことといったら!!またこれが一瞬使いの連続で怖さも倍増。歌は確か「水滴たまってカビになる」の2回繰り返しで、かわいめの水滴が歌の中の「カビ」の部分だけ一瞬、子供だったら泣くんじゃないかっていうくらいの形相に変化するんです。いやっ、こわいわー、ほんまに。絵的にヤラれました。ずきゅーん(×_×)


2003/08/05 - ただいまの気温
30度ですって!?(午前9時半:椿峠)だから好きになれないんです、夏は。でも、名前に夏という字がつかわれているのをみるのは好きです。