おっきーのにっきー2003/02


2003/02/28 - 洗面台の前で
歯を磨こうと思って歯ブラシを右手に持ち、歯磨き粉を左手でとり出して片手でキャップをあけ絞りだし…たら透明なジェルが…間違えた!メイク落としだった!波平みたいなボケをやってしまった(*_*)


2003/02/26 - 間に立つ人
ヒルサイドアベニューのオープニングを運転しながら聞いた。最初を聞き逃したけど、リサ・マリー・プレスリーにインタビューしたという内容だったんだと思う。あれだけ有名な新人アーティストが、いざ作品が完成してみると、今、とても不安だと語ってくれたことで彼女の情熱が伝わってきたというトークだけで、リサ・マリー・プレスリーというアーティストにすごく興味を持ったし、本物なんだろうなーという情熱に感動してしまった。中田美香さんのトークだけで。この人はアーティストとリスナーであるあたしの間に立つ人として優れた人なんだなーと思った。初めて憧れを感じた瞬間だったから記録!


2003/02/23 - やっぱり料理!
予定のない日曜日は久しぶりでした。スーパーマーケットで野菜いくつかとまぐろの切り落とし、かにかまぼこを買ってきて、海鮮ごはんを作りました。他にもお味噌汁とか大根と海藻のサラダとかササミの卵衣焼きとかおひたしとかいろいろ作ってストレス発散!?しました。できあがった時のあの満足感。今日は見た目がきれいだったのでなおさらです。写真とっちゃいました('◇')


2003/02/21 - おもしろい社長さん
取材先ではいろんな出会いがあります。テレビを見てくださる方にはそんな出会いを含めて情報をお伝えできればと考えます。取材での出会いも、普通に生活している時間の出会いも、差はないですが、今日出会った社長はロマンが絶えないおもしろい人でした。社長なのに、というか、社長だからこそ、なのか、40才も年が若い私よりよっぽど考えが柔軟で、よっぽど素直で、たくさんの大切なことを聞くことができました。ズバズバッと核心をついたインタビューはできなかったけど、聞かないとわからなかったことが聞けてよかったなーと思いました。


2003/02/18 - 小さなことで幸せになれます
ねっチリの収録が順調にすすんだので、ランチの時間が一時間近くできました!TYSの音声さんからすすめられたカフェ アパッショナートでシシリアンライスセットをオーダー。めちゃめちゃおしゃれなサラダライスで、紙の箱に入ってて(外国の映画とかで中華をテイクアウトしたときみたいなやつ)味もプラス100円でトッピングの組みあわせができる!ドリンクは全てのメニューから選べてしかもミニコーヒーゼリーつき!本日は714円(税込)で幸せランチ。このあとのラブリーTYSの収録もがんばるぞ('◇')


2003/02/16 - スケジュール
朝830集合で今日もロケ。めまぐるしく取材は進み、夜7時、解散。山口ってほんといいところたくさんあるからもっともっと紹介していかなきゃな、と思うことが多い今日この頃。早くオンエアされないかなー。


2003/02/15 - 過密
朝ちぐまや本舗のオンエアが終わって、そのまま午後はロケへ。幸せな取材でしたが、TYS帰社時間は夜830。そして、次の日…


2003/02/14 - 今年のバレンタイン
毎年そうなのですが、母の日、とか、父の日、みたいなニュアンスで、日頃お世話になっている人にサンクスプレゼントを渡す日、または、ふだんは買わないおいしいチョコレートを食べる日ととらえています。徳山市青山町にあるベルジェ二幸(にこう)というケーキ屋さんで、生チョコを二日連続で試食しました。二日目に行った時にはお店のおかあさんに「どうぞ全部味見して」と言われ、3種類全て試食しました。なんでこんなにおいしいんだろ。


2003/02/13 - 久々に聴けて新鮮な音楽
たしかこの日記をつけはじめて間もない頃は、沖縄音楽に浸かっていたように思います。それより少し前におかしいほど車で聴いていたのがミスチルでした。今日は補撮のため、TYSにいったのですが、家を出る前、急に手にとったのがミスチルのデビューアルバム。昨日まではヒッキーとスカパラの新曲を飽きもせずリピートで聴いていました。私の場合は過去のミスチルアルバム、どの曲を聴いても思い出してしまう恋愛がなくて、精神的にニュートラルになる友達のような色が強くて、まだ何にも起こっていない気分になります。あ!明日はバレンタインだ!そこらじゅうにドラマがあるのかなー(〃?〃)きゃ。


2003/02/08 - ご無沙汰しております
ばたばたしておりまして日記もつけず、申し訳ありませんでした。お知らせがあります。明日山口市ニューメディアプラザでTYSの小山アナと一緒に司会をします。「スカウトダッシュオーディション」というもので、入場無料なのでぜひオーディションをうけるみんなに声援をおくってもらいたく思います。ライブ感覚でお越しください!晴れるといいな。